2008-01-01から1年間の記事一覧

勉強の3ステップ

404 Blog Not Found:勉強が出来る=何がいい? 価値を正しく判断できるようになるために、勉強がある。 - GoTheDistance 「勉強ができる」ということは「努力し続ける力がある」ということ - yvsu pron. yas「勉強」という言葉の意味が皆さんバラバラ。「勉強…

代替不可能な独自性を保たせ方

ライバルが多い、比較も簡単、移動も自由では「他と同じようなサービス」をやって客を引き留めていられると無邪気に考えられる方がおかしい。普通の商品ならまだ差別化できなくても「価格競争」が勝負ができるが、現状ではGoogleを始め大手が「無料サービス…

おせっかいな人の苦悩

ビジネスの現場において、「私の仕事」と「あなたの仕事」の隙間に「誰の仕事でもない仕事」が発生する。 これは「誰の仕事でもない」わけであるから、もちろん私がそれをニグレクトしても、誰からも責任を問われることはない。 しかし、現にそこに「誰かが…

それなんてTopCoder

だから、私はこんなサイトを作って欲しかった。 1.週に一回、お題を出す(例えば、「TwitterのBOTを作る」など) 2.集まったコードを公開して、みんなからコメントや評価をいただく。 3.いずれランキングとか作ればさらなる発展 私が初心者プログラマ…

プログラミングとマニュアルを作成すること

ロジックをつなげて流れを作り出し1つのアウトプットを出すという行いは、文章を書いて1つのエントリなり日記なりを書くという行いと、相当の部分が似ていると私も感じます。 プログラミングと文章を書くこと - GoTheDistance プログラミングは文章を書く…

もう権利者と敵対する必要はないんじゃない?

・権利者削除が相次ぎ、アニメなどの本編を見ることが実質不可能になった・MADは事実上、容認されている遊戯王やらきすた等の定番物ばかりになってマンネリ化し廃れた・人数制限撤廃後に小中学生が多数入り込んだ結果、子供じみた荒らしコメントが激増と、自…

ニコニコ動画は箱庭の夢を見るか?

前記事ひろゆきが動画はまだビジネスにならないと言っていたのは正しかったのかもしれない - ブログ執筆中を見てくださった方ありがとうございます。やや否定的な反応が多かったかなと思います。儲けるということは戦略の幅を広げるため重要だと思うんですよ…

ひろゆきが動画はまだビジネスにならないと言っていたのは正しかったのかもしれない

なわけねーだろ!まだだ、まだおわらんよ。正直なところニコニコ動画を黒字化する方法はいくらでも考えられます。難しいのはいかにして、ユーザーの解離を減らすかでしょう。まずは分析 プレミアムにならないデメリットが時々エコノミーでは十分満足してしま…

シリコンバレーアドベンチャー

前期の受けた講義で読まされて、大変面白かったので紹介。 昔むかし、iPhoneが登場する20年以上前のこと、Windowsが95にすらなっていない時代、ある男性が飛行機の中でひとつのアイデアを思いつき、ベンチャー企業を興すPen is Pointキーボードの代わりにペ…

基軸通貨

僕、経済よくわからないんだけどやる夫の資本論しか読んでないんだけどドルが基軸通貨でなくなったことで、各国のお金の価値を図る基準がなくなったっていうけれどモノの取引を円滑にするために、モノの価値を貨幣で代替するようになったのであれば、異なる…

プログラミングに対するスタンスの差がモロに出てるね

思ったことをつらつらと。結構適当かも。批判して。 ちょっと囓っただけの素人が自分を過信して陥る三つの罠? - カレーなる辛口Javaな転職日記 はてブでふろむださんが指摘しているように、アプリ屋さんの意見だなぁと思う。そして、この意見が決して間違っ…

お茶汲みと会社風土

お茶汲みの話が香ばしい広がり方してて面白かったので、久々にエントリを書いてみることにする。お茶汲みをなめるな - 狐の王国 お茶汲みなんて誰がやってもいいのに - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所 http://d.hatena.ne.jp/dropdb/20080912/1221225337こ…

はるはらロビンソン

最近の芸人見てるより、こっちのほうが面白い!【ニコニコ動画】はるはらロビンソン

ボーカロイド神曲メドレー・・・のはずなんだけど

ボーカロイド神曲メドレーのリストの筈なんだけど変なのが混じってるwwwwhttp://www.nicovideo.jp/mylist/7424468

最近、blogが書きにくくなった。お前もかブルータス。

こちらとは別の理由ですが ブクマとハイクを使い始めて小出しに出力欲求を満たしているので、かなり書きにくくなった。ネタがないわけではない。が、元々エントリに時間かける方なので(書く時間というよりは、調べたり考えたりしている時間)、楽なアウトプ…

ブログの公開領域と非公開領域、競争領域と非競争領域

大学院の前期中、R&D(研究開発)で如何に競争相手となる他社と協力するか、というケースの話を聞いた。例は燃料電池だったんだけれども、同じ話がこの無料経済でも言えるんじゃないかなーと思い、今回のエントリを書いている。ブログを書くにはネタがいる。ネ…

ニコニコ動画ランキング変更を考察してみる

ランキングが変更になった。そこで、今回のランキングの変更がどのように影響を与えるのか考察してみた。 【新しいメニュー】 ランキングの変更に合わせて、新しく「ホットリスト」というメニューを追加しました。ホットリストは、今よく再生されている動画…

復活・・・できるかな

院の前期日程が終わり、一息ついています。単位がすべて来てさえいれば、卒業単位揃うので、ブログも更新できるかなーと。今のところほとんどネタがないですが。週2位のペースで更新できればいいな。

アルゴリズムデザイン

突然ですがアルゴリズムとは何でしょうか。例えば大学生と大学を適切にマッチングする、その効率のよいマッチングの方法 例えば電車を使って、目的地まで最短あるいは最安で行けるルートの発見手法 例えば区間ごとの物流の運搬量が決まっているときに資材は…

「プログラミング能力とは」によってわかるプログラミングとは

めっさ亀レスですが。 $id を $name に変えるなどして、indexをチョチョイといじればなんとかなると思っていた。 http://lovecall.14.dtiblog.com/blog-entry-39.html この一文にべにぢょの成長を感じた。昔だったら絶対思わなかった感覚だろう。 http://d.h…

書評「人生に奇跡を起こすノート術」

マインド・マップとは、表現したい概念の中心となるキーワードをノートの中心に書き、そこから木のように、枝を書き、枝ごとに連想されるキーワードを書いていくという、考えを広げるのに適したノートの取り方です。ある対象に対するあらゆる要素を漏れなく…

Bookを追加しました

以前からこのサイトの方向性をどうしようか的な話をしていましたが、書評をやることにしました。繰り返しになりますが、研究に意見を考えるリソースをつぎ込みたいと思っていますので、それ以外の要素をこのサイトに持たせたいと考えてました。 そんな時、部…

書評「実践ハイパフォーマンスMySQL」

MySQLの入門書は数多くありますが、この本はそれらよりも一歩進んだ、中級書としての位置づけにある本です。実践ハイパフォーマンスMySQL作者: ジェレミ・D.ザウドニ,デレク・J.ベリング,Jeremy D. Zawodny,Derek J. Balling,林秀幸出版社/メーカー: オライ…

Firefox3+セッションマネージャ+ツリー型タブ+Delicious Bookmarkの使いやすさは異常

Firefox3が正式公開され、公開当日にインストールしたtomityです。こんにちは。早えー早えーという意見はよく聞きますが、Firefox3になって対応しなくなったプラグインがいくつもあるわけで。対応しなくなったおかげでいろいろ不都合を被ってます。その一つ…

ロックマン9がWiiWareで発売決定したらしいのですが

なんとグラフィックがファミコンらしいです。 あとボス名のリストも出てましたが、一番下に、 Splash Woman (つд⊂)ゴシゴシ Splash Woman _, ._ ( ゚ Д゚)【ニコニコ動画】ロックマン9、Wiiで発売決定!!!!!

ちょwwwbotによる犯罪予告キタコレ

これボットなんだぜ。信じられるか?w 22日午後0時33分ごろから同3時17分ごろ、歩行者天国が始まった交差点にトラックで突っ込んで5人を殺します。 http://favotter.matope.com/status.php?id=842052851

ブラック キタ━(゚∀゚)━!

まじか。買いたいなぁwブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない作者: 黒井勇人出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/06/26メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 2,633回この商品を含むブログ (93件) を見る

やったーGoogle App Engine申請終わったよー

電話番号での認証から、アカウント名での認証に変わっていたので、早速認証してみたらすんなり通った。ウィルコムでも問題なく登録できました。Googleさまさまだわ。これで面白いこと出来そうですね。楽しみ。

データマイニングツールとエントリ評価システムをブロガーの視点で比べると

突然ですが、質問です。あなたが書いた記事のPVが赤か青のどちらかの動きをするとします。どちらが嬉しいですか。ただし、合計のPVはどちらも同じものとします。 ソーシャルブックマークをエントリ評価システムとして見ると問題点沢山あるね、という話を投稿…

サイトをどうしようか考え中

サイトの記名化 そういえば書いていなかったんですが、院生になりまして、自然言語処理の研究をすることになったんです。で、最近研究テーマをかなり絞ってきていて、最終的にはWebにも還元できるかもしれない話になりそうなので、研究のバックグラウンドを…