2008年2月29日のニュース

下げてから上げるネット世論 - jkondoのはてなブログhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20080228/1204151960

tomityのドキっとした部分
" ネット上の反応には「下げてから上げる」というパターンが見られる "
" 同期的なコミュニケーションの場合、つまりある場所に集まって意見を言い合うような場合には、どうしてもよく考えてあとから論ずる、ということが難しい。そのため感情的な論争が起こりやすい "
" 一方テレビなどのメディアでは、広く非同期的に見解を論ずることができるものの、情報を発信できる者が限られているため、多様な意見が出にくい。 "

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://kakaku.com/fund/course/index.html

投資信託の勉強に。俺はここでも学ぶことにした

記事を読んでもらう工夫http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20080227221643

tomityのドキっとした部分
" もう少し「毒の盛り方」を考えて欲しいと思う。 "
" もう少し「毒の盛り方」を考えて欲しいと思う。 "

我々に見えない世界を見ている人々の言葉 | 日経 xTECH(クロステック)http://b.hatena.ne.jp/entry/http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080226/294774/

tomityのドキっとした部分
" 間もなくお届けできる見込みであり,ご期待いただきたい。 "
" それにしてもなぜこのような心を揺さぶる言葉を発することができるのだろう。 "


使用ツール
tomityのブログ - はてなスター
はてなブックマーク - tomityのブックマーク

                                • -

sent from W-ZERO3