2008年1月29日のニュース

FrontPage - W-ZERO3 2ch情報まとめ

es買うので、その情報集めに掲載

http://jp.blogherald.com/2008/01/28/i-hate-what-i-blog-about/

ブログを継続するために大事なこと

Winnyウィルス制作者逮捕の経過、背景、問題点 - P2Pとかその辺のお話@はてな

tomityのドキっとした部分
" ウィルスの作成そのものに対する逮捕ではないものの、本件は日本における初のウィルス制作者の逮捕となる。 "
" 捜査員達の間では、「ウイルス罪があればこんな苦労をしなくて済む」という声も強いという。 "
" ただ、そうしなければウィルスの作成、配布に対して対処し得なかったということにこそ、私は脅威を感じる。 "

よくまとまっている

http://jp.blogherald.com/2008/01/28/i-hate-what-i-blog-about/#comments

tomityのドキっとした部分
" それは、意欲を書いたまま綴った作品には、作者が反映されないということだ。目的と相反し、異なる影響を受け、苦しみ、優れた文章に共通する欠かせない要素: 信念の欠けた作品になってしまうだろう。 "
" 深く掘り下げ、何に対して本当に関心を抱いているのかを突き止めよう。そして、ブログのトピックとして徹底的に検証するのだ。関連するトピックをすべて挙げ、記事のアイデアを25個考え、それでもまだアイデアが湧いてくるかどうかを確かめよう。

404 Blog Not Found:暇を作れぬ奴に金は作れない

tomityのドキっとした部分
" 「忙」というのは、「時間がない」のではない。文字通り「心が亡い」、すなわち配るだけの心がない、ということなのだ。 "
" この金を投資する対象としての、暇がない。 "

どんな時も片手は空けておけっていうよね。

男の脳は無数の箱。女性の脳は高速ネットワーク? | Lifehacking.jp

なるほど。だから女性の話は無尽蔵なのね

Webでの効率性と距離とのバランス - インターネットの真の姿とは

tomityのドキっとした部分
" 相手の顔や表情をみたり、声を聞くことはできないのか。 "
" すでに技術的にはできる。 "
" なぜみんな使わないのか。理由としては、Web上は全世界の人とつながっている状態であり、アカの他人とうまくコミュニケーションをすること、自分の顔や声などの情報を与えることに抵抗を感じるからだ。 "

相手との距離が近づけば近づくほど伝達効率は上がる。ただ、それに伴い、自分という情報も与えてしまう。