2008年2月4日のニュース

作者への還元 - mickoh@ニコニコ部 - ニコニコ部

面白い試みだと思う。嫌な感じしないし

ソニーはじまった(^o^)ノ PS3の売り上げ増加で赤字だったゲーム事業が黒字に : 【2ch】ニュー速クオリティ

tomityのドキっとした部分
" ブルーレイも完全勝利だしやっぱソニーだな "
" しかも、新技術で製造コスト半減出来るようになったらしいな "
" お前ら決算書もろくにみれんのか。実質大赤字でワロタ。 "

気づきを得よう、刺激を得よう - お気に入りのブックマーカーを紹介します - 忘却防止。

これって分野に対するアンテナが強い人を紹介してるんですよね

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001260

会社のスタンスと立ち回り方次第じゃないかなと思っている

http://www.virtual-pop.com/tearoom/archives/000189.html

支援。面白い作品が出てくれることを願うのみ

野球狂の歌うたい:ブログ論

tomityのドキっとした部分
" 書き手は、ブログに訪問者がいる限り、見た人にとって、ほんの僅かでもなんらかの価値があるために努力している。 "
" 強い実感をもって、堅い意志を持って、事件を追うという仕事は、今の僕からは到底想像できない世界である。
" 僕がブログを書く究極的な理由・モチベーションっていうのは、

Audible.com が amazon 傘下に。DRM 廃止も検討中。 | Lifehacking.jp

やってみたい。本を聞けたらいいなと考えていたので、そんなサービスが実用化されていたことが驚き。

マイクロソフトとヤフー合併で残るもの、消えるもの | TechCrunch Japan

tomityのドキっとした部分
" MSNは売却されるか、ヤフー&(Windows)Live優先で縮小になる "
" ヤフー買収のため海外の既存の提携関係は解消・閉鎖に "
" 2社合併後は傘下の全サイト共通で使える新IDシステムができる。既存のIDとOpenIDも使えるような。 "
" Yahoo Search vs Live Search

逃げる自分、醜い自分

tomityのドキっとした部分
" そもそも心の底から他人が嫌いなわけでもないのだが、コミュニケーション手法がぎこちないので、他人からはどうしても距離をおかれてしまうタイプ。 "
" 経験値が足りないため、対人コミュニケーションのスキルは洗練されず、年齢を重ねているわりにはきめ細やかな心配りができない。他人の当意即妙な反応を見て自分もそういう反応をすればよかったのだ、ということを思いつかなかったことにショックを受ける。 "

ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。

必要なことは如何に相手の印象に残る文章を書くか。その文の中で難しい単語を使うか簡単な言葉を使うのかは些細なことだと思う。

http://guideline.livedoor.biz/archives/51030599.html

普通やっと復活かと思うはずなのに、早く感じてしまうのは本当に不思議w

「使えない人間」などいない | 日経 xTECH(クロステック)

「全員が力を発揮できる環境を淡々と構築する。」僕は目指したいですね。一人を育てるのではなく、みんなを育てる。

http://d.hatena.ne.jp/zahrky/20080201/p1

tomityのドキっとした部分
" ネットとリアルを問わず、誰かと誰かののハイレベルな会話に参加できた時、その喜びはひとしおだし、自分が世界に受け入れられたという感も強い。 "
" だから、少しでもそういう機会を増やそうと、自分の知らない世界に足を踏み入れてみたり、未知の分野を勉強してみようという前向きな気持ちになる。 "

2007-02-01

tomityのドキっとした部分
" 人気ニュースサイトのほとんどは、きちんと「ジャンル分け」をしてあり、同じカテゴリーのなかでも目玉ネタを前のほうに持ってきています。実は「ネタ」そのものよりも「ネタの整理・分類のしかた」で差がついているんですよね。 "
" 。その記事は確かに「面白い」のかもしれないけれど、『ジュンク堂』で平積みにされているベストセラーを、誰があなたの店にわざわざ買いに来るのですか? "

お気に入りブログの見つけ方 - こころの風景

tomityのドキっとした部分
" ソーシャルブックマークサービスはそもそも自分の情報源のクリップなのですが、ブックマークページで同じ記事を読んでこれはいい、これは役立つ、これは感動した、これには反論があるぞ…などと思った人が可視化できることから、“似た者同士”を見つけやすいのです。趣味や興味が同じというのと別の軸、つまりピピッとくるものが同じ人が見えてくる。おまけに彼らのなかから最も自分の興味と被るユーザーを見つけて自分のブックマ "
" あなたが作りあなたに見える別の軸もあるはずです。 "