連載「サービスを模索する」—インデックス

この連載の目的

僕はブロガーですが、他にもさまざまなサービスを使っています。これらを使っている中で、不満に思うことが少なからずあり、例えば、こういう仕組みであれば、こうすればもっとよくなるんじゃないかとか、集合知を用いたサービスなどでは特に、自分のこういう使い方が広まれば、もっと活性化して面白くなるのにもったいない、といったことがあります。
本連載ではブログ以外のサービスのより良い使用形態を考えていきます。

各リンク

各記事の紹介

Twitterに関する記事
Twitterとはチャットルームを集約したチャットである - ブログ執筆中
Twitterとチャットを見直した記事。Twitterはチャットを開くまでの工程をもシステムに含めてしまってるし、運営サイドがいろいろ工夫してるのがわかります。
Twitterに マイクロジャーナリズムなんて可能性はない。 - ブログ執筆中
hoge
Twitterとはチャットを極限まで概念化したツールではないか
hoge
Twitterに足りない機能
hoge
ニュースサイトとSBMに関する記事
ニュースサイトとSBMの差は管理人主導か集合知重視かの違い。 - ブログ執筆中
ニュースサイトとはてなブックマークなどのSBMは概念は同じ。ではどんな違いがあるのだろうか。
なぜSBMは速報性が強くなってしまうのか - ブログ執筆中
SBMの注目ブックマークは速報性が強い機能だが、速報性はどこから来るのかを考察し、速報性を抑える使い方を提案する。
お気に入り記事に当たりはずれがある訳 - ブログ執筆中
はてなブックマークのお気に入りに登録しているお気に入りのユーザーは、自分にとって興味のない、つまりはずれのページをニュースサイトより多く提供してしまう傾向がある。なぜなのか考えてみた。
はてブにネガコメが多い?あまったれんじゃねぇ! - ブログ執筆中
hoge
ネガコメ論はネガティブなコメントが多いという話ではなかったはずだ - ブログ執筆中
hoge
RSSリーダーでエントリを探す⇒エントリを読む⇒はてブするの流れについて - ブログ執筆中
hoge
ニュースのダブりを無くす必要を感じない - ブログ執筆中
hoge
記事の加点と減点 - ブログ執筆中
hoge
SBMが持つ本質的な問題点と、SBMを超えるエントリ評価システムを作るためのヒント - ブログ執筆中
hoge
はてブお気に入りがお気に入り
hoge
Googleに関する記事
PageRank再考 - ブログ執筆中
Googleの有名なPageRankについて、数学的概念と結びつけてもう一度見直す。ユーザーがリンクの中からランダムに一つを選択して移動すると仮定した時にページに居るユーザーの存在率がPageRank
PAGERANKと真なるユーザー存在率との関係には齟齬がある - ブログ執筆中
上の記事の続き。PageRankSEOでRankを上げることが可能なのはPageRankに欠陥があるから、という記事。
pagerank≒ユーザーの存在率とするにはgoogle analyticsの力が必要 - ブログ執筆中
上の記事の続き。PageRankとユーザーの存在率が同じになるようにPageRankの改良を考えてみる。
もうすぐGoogle検索に他言語ページの検索が加わるのではないか? - ブログ執筆中
Googleの翻訳ボットが面白くて書いた記事。将来的には言語の壁を完全に取り払うことを狙ってるんだろうな。きっと。
はてなスターに関する記事
はてなスターはSNS - ブログ執筆中
はてなスターは実はSNSとして作られたんではないかという考察。おすすめ。
スターを積極的に付けられる方法 - ブログ執筆中
上の記事の続き。はてなスターSNS機能を上手く動かすためには☆を多くの人につけなければならない。自分の感情に合うように沢山つけるにはどうしたらよいだろうか。
ネタ保持のためのはてなスターの使い方 - ブログ執筆中
タイトルまんま。意外に使えるハック。
動画共有サイト
版権動画でニコニコする方法を考えてみる ver.2 - ブログ執筆中
版権動画はニコニコ動画上ではすぐ消えてしまう。これを楽しめる方法を考えてみた。音楽方面の話も書いてしまったので、二つに分ければよかったなぁと反省中。でも良く書けてる。おすすめ。
やるおで提案 VOCALOIDキャラソン計画 - ブログ執筆中
アニメとVOCALOIDがコラボレートするとどうなるのか?AA長編形式にしてみた。
アニメとVOCALOIDのコラボレートは新たなビジネスチャンスを見出すか - ブログ執筆中
上の記事のまとめ。漫画だと要点がわからないという人のために。
ひろゆきが動画はまだビジネスにならないと言っていたのは正しかったのかもしれない
hoge
ニコニコ動画は箱庭の夢を見るか?
hoge
もう権利者と敵対する必要はないんじゃない?
hoge
ニコニコ動画ランキング変更を考察してみる
hoge

参照ページ

このブログの引用の仕方や利用方法について
当ブログの使い方。 - ブログ執筆中
各連載について
全連載―インデックス - ブログ執筆中